目次
準備
- google chrome(ほかのWEBブラウザだとAWSマネージメントコンソールのWebデザインが崩れる。)
- AWSマネージメントコンソールにログインできるAWSアカウント
Amazon S3 (Amazon Simple Storage Service)
Amazon S3は業界をリードするスケーラビリティ、データ可用性、セキュリティ、およびパフォーマンスを提供するオブジェクトストレージサービスです。
AWS マネジメントコンソールを用いて、S3へのデータアップロード方法
AWSマネージメントコンソールにログインする。
AWSを開き、コンソールにサインインをクリックする。
クリックするとサインイン画面に飛ばされますので、必要な項目を記入し、サインインする。
人により、記入項目が異なる場合があります。
AWSマネージメントコンソールからS3へ
サインインするとサービス検索する欄があるので、”S3”と記入する。
S3でアップロード先のバケットを探し、ファイルをドラッグ&ドロップ
バケット名はドライブ名(C:,D:など)と考えてアップロードしたいdirectoryまでクリックして移動する。
そこでローカルからファイルをWebブラウザ上にドラッグ&ドロップする。
S3上にアップロード
そのままアップロードしてもいいし、次へでファイル設定などをしても良い。
コメント